今回はパント大吉さんを紹介します。
目次
パント大吉さんについて
日めくり「猫と笑ってみことば」「孫と猫と笑ってみことば」や「最上のひまつぶし」など、聖書に関する読み物を出版しています。
主に出版物のイラストの仕事と並行して、遊べる絵画「ポンゲを探せシリーズ」をインスタ(@panto8010)で2日おきに更新中です。
パント大吉さんのプロフィール
1957年熊本生まれ博多育ち.ミュージシャンを目指し上京後すぐディスコバンドでプロサックス奏者になる。
その後フリーランスのイラストレーターになり現在に至る。
1999年長女の友人宅の家庭教会でクリスマス会に招かれ、その後間もなく私と妻と長女と共に洗礼を受けクリスチャンとなる。
その長女は現在17万部のベストセラー『13歳からのアート思考』の著者である。
現在では子ども二人は独立し、妻と猫に愛されるように日々奮闘中。
●主な出版物
『笑ってみことば』いのちのことば社
『猫と笑ってみことば』いのちのことば社
『孫と猫と笑ってみことば』いのちのことば社
『最上のヒマつぶし』いのちのことば社
『かあさんの下駄』青海社
『注意されやすい人』彩流社
製品紹介
※画像をクリックすると拡大します。
日めくり 孫と猫と笑ってみことば
PRポイント
好評シリーズ「笑ってみことば」第三弾! 31日分の聖書のことばに、熟年夫婦&猫、そして今回初登場「孫」の日常を追ったほのぼのストーリーマンガがついた楽しく、笑える日めくり。プレゼントに用いやすい、卓上型、壁掛け対応のリング綴じ。
2021年9月販売
1,100円
最上のヒマつぶし
PRポイント
キリスト教が初めてという人にも聖書が手に取りやすくなる、『日めくり 笑ってみことば』『日めくり 猫と笑ってみことば』でおなじみの、パント大吉による“遊びながら聖書の世界がプチ学べる”一冊です。
月刊「いのちのことば」誌で人気を博した連載「聖書の場面でまちがいさがし」に大幅にコンテンツを追加して単行本化!新約聖書、イエス様の生涯をたどる迷路や間違い探し、ピース探しなどのパズルで子どもから大人まで楽しめます。
2020年11月販売
759円
日めくり 猫と笑ってみことば
PRポイント
日めくり「笑ってみことば」の第二弾。今回はなんと“猫と”。 “みことば”とは“聖書のことば”のこと。31日分の聖書のことばに、熟年夫婦&猫の日常を追ったストーリー漫画が付いた楽しい日めくり。
ちょっと敷居が高いと思っていた聖書が身近になってくること間違いなし。こんな聖書のことばがあったの?と発見も。心も体もみんなで笑って元気になりましょう。
2018年3月販売
1,100円
日めくり 笑ってみことば
PRポイント
日めくり「笑ってみことば」の第一弾。31日分の聖書のことばに、熟年夫婦の日常を追った4コマ漫画が付いた楽しい日めくり。
ちょっと敷居が高いと思っていた聖書が身近になってくること間違いなし。
こんな聖書のことばがあったの?と発見も。
2017年6月販売
1,750円
猫とみことば絵画シリーズ
●複写(B5大:額装アリ) 各¥8,800(税込)+送料700
●原画(B5大:額装アリ) 各¥30,000(税込)+送料700
お問い合わせ、ご注文は下記まで
panto8010@gmail.com
ポンゲを探せシリーズ
●複写(B5大:額装ナシ) 各¥3,300(税込)+送料500
●複写(B5大:額装アリ) 各¥8,800(税込)+送料700
お問い合わせ、ご注文は)下記まで
panto8010@gmail.com
天国への階段絵画シリーズ
●複写(B5大:額装ナシ) 各¥3,300(税込)+送料500
●複写(B5大:額装アリ) 各¥8,800(税込)+送料700
●原画(B5大:額装アリ) 各¥30,000(税込)+送料700
お問い合わせ、ご注文は下記まで
panto8010@gmail.com
関連リンク
Instgramはこちら
(@panto8010)
「最上のヒマつぶし」の紹介ととパント大吉さんの証しはこちら
(日刊キリスト教新聞 2020/10/15)
[本の旅]452編:日めくり『笑ってみことば』&『猫と笑ってみことば』(パント大吉)
(CGNTV Japan 2018/04/16)
ひつじの一言
パント大吉さんを知ったのは、Instagramでした。イラストの中にたくさんの猫がいてその中から左耳、尻尾の先が黒いねこ「ポンゲ」を探すというものでした。
当然私も探してしまっていました。
Instagramではみーちゃんシリーズ、孫と猫とぼちぼちとなど沢山のまんがを記載しています。
パント大吉さんは「日めくり 笑ってみことば」シリーズ、「最上のヒマつぶし」などを作成販売しております。
製品を作成するにあたり『聖書に対する敷居を低く、身近なものとしてわかりやすく伝えることを使命としている。』とのことです。
製品を拝見して、つらい、大変な中にあっても、面白おかしく笑顔にしてくれて、いつも変わらない愛なる神様に、向きあえるきっかけになるのではと思いました。
ぜひ、パント大吉さんの製品、Instagramをご覧下さい。